鉄子おばあちゃんの撮影雑記

鉄道のある風景を撮影しながら感じたことなどを書き留めています

33.あっという間に秋が過ぎてゆく

🛤🚇🚃🚞🚅🚄🚉🛤

10月〜11月は秋の景色を撮りたいところが重なりすぎて、気は焦るものの体が追いつかない。

それでも念願の赤沢渓谷鉄道に行けたのは良いスタートでした。スタートダッシュは無理なので一つづつ片付けていきます。

どうも歳をとると回顧的になって、「あの時の紅葉🍁はよかった。落ち葉の風景が印象的だった。逆光の紅葉が目に蘇る。」とイメージは膨らんできます。SNSの投稿は明らかに彩度上げすぎや過去のものだったり…で時期がなかなか決まらない。そうこうしているうちに「落ち葉が舞い散る停車場」になっちゃうぞ…と。焦る。

只見線も2日ではとても回りきれないので、全線再開の混んでる時期は避けて来年ゆっくり撮ろう。こうしてふくらむ未来の予定が私にとって写真を撮る元気の源になっています。

昨日はわたらせ渓谷鉄道に行ってきました。

ここで問題なのは、足の向かう先の近くにアレもあるコレもある…と欲張りすぎること。歳のせいで気が焦る。早朝出発なので今回もやってしまいました。時間がずれ込んで最後は紅葉が影の中🍁に…。

夜明け前に八高線神流川橋梁の見える庚申山に到着。静まりかえった墓地の駐車場。

若い頃なら一人では絶対行かないところなのに今は全く気になりません🤣

そして、早起きは三文の徳!ここでステキなお写真を撮られる◯先生にばったりお会いしました。後で撮られた作品を見せていただき、とても勉強になりました。3時出発も大正解。

この間、とった写真をいくつか並べてみると、課題満載ながらそれぞれ思い出に残る記録が残せたと本人は満足しています。

最近気がついたこと…いつもシャッタースピードは1/500以下くらいで撮っていたのですが(撮るものにもよりますが)、1/1000以上でとる方が多いのに気づき、なぜかな?と考えたら手持ちの方が多いのだと…納得。私はカメラの重さで三脚必須だからのようです。

 

📸

只見線只見川第一橋梁。 ビューポイントはとにかく混んでいて数年前とは大違い。隙間から前の人の頭が入らないように紅葉部分とリフレだけ(笑)それでも「鉄道ホビダス今日一枚」に掲示していただけたのはラッキーでした。

f:id:hukinotou1115:20221112105000j:image

 

只見線只見川第四橋梁。キハE120形とキハ110形の連結は新潟と福島がつながっているという象徴のようで好きです。橋ばっかりとってるねと大笑い。
f:id:hukinotou1115:20221112104949j:image

 

道の駅尾瀬街道みしま宿で日没後星景写真を撮ってみました。途中左から雲が流れてきたのでカットしたら軌跡がこんなに短く…(軌跡は途中カットができないので残念)
f:id:hukinotou1115:20221112104952j:image

 

庚申山から八高線神流川橋梁。ドラマチックな夜明けの撮れる場所です(私のはいまいち💦)。ここで◯先生に偶然にもお会いできました。
f:id:hukinotou1115:20221112104941j:image

 

立ち位置が左すぎたのでズルズル横広がりに…

何をとったかわからない写真(笑)大反省。
f:id:hukinotou1115:20221112104955j:image

 

浅間山と撮ってみようと行ってみたら、白いと思ったお山は雪が消えてた!E7系はキツキツ、おまけに後追い…新幹線は流し撮りの練習に励むことにしよう!
f:id:hukinotou1115:20221112105003j:image

 

310形、広く撮ると目立たないが、近くで撮るとわたらせ渓谷鉄道らしいかな?
f:id:hukinotou1115:20221112104935j:image

 

押せ押せの時間で山の上半分に陽があたり下半分は影の中…ここは流し撮りしかないと構えていたら、ゆっくりゆっくり景色を愛でて歩くような速さで走行💦ss1/6では流れ感なし🤣
f:id:hukinotou1115:20221112104938j:image

 

それから紅葉とは違いますが、10/29に東京モノレール撮影会に行ってきました。レアな6編成並び。快晴の秋の日に…

f:id:hukinotou1115:20221112111301j:image

 

さて、次はどこ行こう!

 

(個別の写真はinstagramに投稿しています)

 

🛤🚇🚃🚞🚅🚄🚉🛤