鉄子おばあちゃんの撮影雑記

鉄道のある風景を撮影しながら感じたことなどを書き留めています

36.ダイヤモンド富士

🛤🚇🚃🚞🚅🚄🚉🛤

ダイヤモンド富士の写真はよく目にしますので、日頃から撮ってみたいと思いつつも現地の混みようを聞いていると二の足を踏んでしまいます。

昇る朝日、沈む夕日…季節になると地図と睨めっこをするのですが、いつか撮れる機会があったらいいな…くらいの気持ちでいました。

そこにちらりと写真教室のお仲間で田貫湖で撮る予定というお話を耳にし、すかさず合流させていただくことにしました。

田貫湖は何度も立ち寄ったことがあったので地理的には問題なく前日に現地合流しました。

湖畔を歩き回って撮影場所を確認して回ると、すでに数本置き三脚が…思わず「鉄道写真の現場と変わらないじゃないか」的な苦笑い。

そういえば鉄道風景写真いつ撮ったっけ…くらい間が開いてることにハッとしました。笑

予定では夜の間に星景撮影を楽しみにしていたのですが、一面の雲と雨予報。降らない合間に、赤道儀を準備された方からレクチャーをうけるなどいろいろとお勉強も楽しみました。

しかし、重たい雲は雨を降らさなければ消えませんので、夜の間降ったり止んだり…

車で熟睡したあと、ふと目が覚めて外を見ると、雨上がりの星空が一番美しいとはよく言ったもので満天の星空です。午前3時、期待が膨らみます。

そして、思った通り湖岸一直線に三脚の列。そのなかで並んだ全員で富士山をじーっと見つめていました。

一枚取りの写真は何度も目にすることがありますが、その一枚にたどり着くまでの時間的な経過の中で、刻々と変わって行く富士山を目の当たりにして、この場にいられてほんとうに良かったと感動的な素晴らしい経験をすることができました。

これは写真を撮られる全ての方に見ていただきたい絶景でした。

この感動がそのまま写真に反映できると最高なんですが、私の腕ではまだまだ勉強が足りません。

時間の流れとともに撮った写真を見直してみたいと思います。

今回は下手は下手なりに努力をしようと設定をいろいろ変えて撮り溜めました。RAWで撮れば後でいくらでも直せるという考えもあると思いますが、私はできるだけ撮る時に撮りたい現実に近づけたいと思います。修正は必ず必要なのでその時最小限でレタッチできれば…とこれは理想かな🤣

 

📷

まだ夜が明けぬ青い世界。湖面は静か。風もなく。これからの展開に期待わくわく😀

f:id:hukinotou1115:20230824171324j:image

 

日の出の数分前。この時に一瞬(短時間)真っ赤な朝焼けになりました。もう、これは現実なのだろうかと疑うほど…
f:id:hukinotou1115:20230824171321j:image

 

朝焼けが落ち着くとようやく日の出時間です。ここでは見えませんが水平線に日が昇ったところ。鳥や魚が活動を始めて湖面にさざなみが立ちはじめました。これから小一時間かけて頂上に顔を出してきます。
f:id:hukinotou1115:20230824171318j:image

 

ダイヤモンドになる前に雲が漂いはじめてしまいました。初めは少しの雲がところどころでしたが、次第に山全体に覆ってきてモヤに包まれ、その中からゆっくり顔を出しはじめました。それでも大感激🤩
f:id:hukinotou1115:20230824171315j:image

 

気象条件は変わっていきますので、すべてクリアに撮れることはむづかしいと思いますが、年2回、次は4月20日前後…またチャレンジしてみようと思います。

 

すっかりご無沙汰の鉄道風景写真。暑くて伸び伸びになってしまったため、そろそろ計画を具体化していかなくちゃと汗を拭き拭き考え中。

コロナ前、フォトコン入選以降糸魚川市からいつも丁寧に通知をいただき、今回大糸線応援隊の隊員になりました。なかなか頻繁に出向くことはできないかもしれませんが応援頑張りたいと思います。

🛤🚇🚃🚞🚅🚄🚉🛤